梅雨明け

昨日の夜は非常に強い雷が鳴っていた。昔から梅雨明けには雷が鳴るというから、梅雨が明けるのだろうと思う。

昔から言われているからには気象学的な理由があるのだろうと思い調べたらすぐに見つかった。真偽のほどは分からないが。


梅雨入りの頃の雷は上空で暖かい空気と冷たい空気が、激しくぶつかり合って大量の雲になって発生する雷です。これを界雷と言います。
梅雨明けの頃に発生する雷は、強烈な夏の太陽で湿った大気が暖められて、上昇気流が発生し、これが冷やされて大量の積乱雲を作ります。この中で雷が発生するのです。これを熱雷と言います。
雷が発生するメカニズムを簡単に申しますと、雲は小さな氷の粒が集まったものです。これらが激しくぶつかり合うことによって発生する静電気が蓄積されて発生するのです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311759998

止まない雨はない。雨のあとには虹が出る。